WoT初心者脱出ブログ

WoT初心者脱出ブログ@れいしき

主にWoTの初心者〜中級者への攻略ブログです。たまに他のことも書きます。

【WoT】修道院について考える

こんにちは、れいしきです。

この記事では、修道院の初動のポジションや、各戦車の動き方について考えてみます。

色々考えてみたり、色んな人に教えてもらったりしましたが、間違いや、より良いポジションなどあると思います。その時はぜひ教えていただけると幸いです。

ストラトスケッチ→StratSketch

 

修道院ってどんなマップ?

修道院

低ティアからもマッチングする狭めのマップです。大きく分けて、主戦場は3つあります。

  • 1、2ラインの山道
  • 中央の修道院
  • 8ラインの一本道

1,2ラインの山道

1,2ラインの山道では重戦車での撃ち合いが頻発しています。それに合わせて自走砲も狙っていることが多いですね。

2ライン側の山道は中央と射線がつながっており、互いに干渉できる関係にあります。そのため、南北ともに詰めるには中央が取れていないと厳しいでしょう。

また、D,Gの道が合流する地点では互いにクロスが組めるので、芋られると時間がかかります。

更に退くと、自陣防衛のためのスナイプポジションもあります。

 

中央の修道院

このマップの名前である修道院です。それだけに超重要なポジションになっています。

詳しくは後述しますが、1,2ラインや8ラインに干渉できる他、敵陣地や自陣防衛にも関与できます。このマップの支点といえるポジションです。

しかし、裏を返せば多くの射線が通るポジションであり、射線管理が大事です。

また、その有利さから両チームでの取り合いが起こり、時には泥沼の展開になることも。

 

8ラインの一本道

川沿いにまっすぐ伸びる一本道ですが、途中で内側に曲がっています。そのため、C8、G8で駆逐戦車でスナイプするのがよくあります。

中央部には少し建物があり、茂みもあるため敵陣地へ少し視界が通せます。

ただし、修道院から撃ち下ろしで射線が通ってしまうため危険です。あとラグって水没、という事故にも注意が必要です。

 

初動

修道院



初動は大体こんな感じでしょう。8ラインは少なめにしていますが。

1,2ライン

いつも通り重戦車や重駆逐戦車による撃ち合いと、自走砲による支援の繰り返される場所です。

ただし、中央が取れていないと上段を使えないため、初動では様子見の形になりがちです。ここで焦って突出してしまうと、集中砲火されてしまうため、焦らずに機を待ちましょう。

一番自走砲が降ってきやすいポジションなので、最初はスポットされないようにするとHPは温存できるでしょう。

一応、D1からG1→G2の甘いルートを通った敵の通行料が取れます。

 

中央

初動では軽戦車の頭出しで敵の軽戦車や、時には奥の駆逐まで見えます。

ただし、自分も被弾リスクがあるため注意。小さいですが道の脇に草があるので、上手くすれば隠れれます。

初動から修道院に入るのであれば、5ラインの道からではなく、4ライン側の道を行き曲がってから行きましょう。敵の駆逐に対して横に移動できる分、被弾確率はグッと下げられます。

修道院に入らない場合は、敵に修道院に入られないように通行料をしっかりとりましょう。できれば履帯切りも狙いたいですね。

仮にキルできなくても、HPを減らせるだけで変わってきます。

 

8ライン

初めの方に言った通り、駆逐がスナイプするポジションです。

そのためには視界を取らなければいけませんが、南LTは中央まで行くとちょうどいい所に茂みがあります。そこに入ると、敵にLTこそ見えませんが、MTなどが詰めてきた場合一方視認できます。

北のLTは中央に使える茂みがないため、どうしても引き目の偵察になります。E8の小島にある茂みに入るのも強いですが、先述の南LTにばれてしまいます。

北はいつでも引けるようにした方が良いかもしれません。もちろん、マッチングにもよりますが。

スナイプする駆逐はしっかり当ててあげましょう。余裕があれば履帯切りも出来るとヨシ!

 

なお、8ラインにMTが少ない理由としては、奥まで行ったとしても敵陣地に入る時点で待ち伏せされているため、8ライン攻めは厳しいと考えたからです。

8ラインから詰めるのであれば、まずは中央から攻略せねばならないため、MTは中央に置いています。

 

膠着状態

ほぼ初動と変わってません。

1,2ライン

中央に動きがないため、重戦車としても動きにくい状況です。

出来てもE1に行くくらいですが、自走が通りやすいのでタイミングが早いですね。

中央 

中央取りたいけど、味方が行こうとしない・それだけの味方戦力が足りない、といった状況です。敵が修道院に入ろうとしたら、通行料はとれるようにしておきましょう。

木を倒すことで、南側は発砲するまではバレずに待ち伏せできます。ただ、隠蔽が低い戦車や敵の目がかなり高いと見つかるので、状況に応じて判断しましょう。


北が中央を取った場合

1,2ライン

北に中央が取られてしまっているため、重戦車が詰めて来ています。そのため、南の重戦車は早めに引いて、受けられる準備をしておきましょう。

図ではG2上に2両残ってしまっていますが、H2くらいまで引いてしまっていいでしょう。G1でクロスファイアをするイメージです。

北の重戦車は敵に逃げられる前に枚数を減らしに行きましょう。ただし、焦ってHPを減らされると敵の反撃で死んでしまうので注意。単独先行もキケンです。

中央

北が取っています。このマップの中央はかなり重要ポジションなので、南としてはツライ状況です。

中央からは重戦車ラインや、8ラインにも攻撃可能です。G5まで行くことで、敵陣地まで見れます。

ただし、F5に刺しているMTのポジションが強く、ほぼどこからも撃たれないのに中央の敵に対して50mスポットが取れてしまいます。

南としてはこのポジに一枚は入れておきましょう。北としてはこのポジを敵が知らないことを祈りましょう。


8ライン

北は中央を取っているため防衛できるので、最低限の枚数しか置いていません。中央からMTが戻ってきたら、合わせてLTやTDと詰めていっても良いでしょう。

敵が数枚で詰めてきた時逃げれるように、南は中央の偵察ポジから一歩引かせています。駆逐はK7まで下げちゃってますが、LTの後ろにいてもいいでしょう。

MTも中央にいるより、8ライン防衛に割いた方が良いかもしれません。

敵の来そうな枚数や戦車に応じて、8ラインで抑えるのか、自陣で防衛するのか、H3まで引いてしまうのか判断します。

 

南が中央を取った場合

1,2ライン

北が中央を取った時の反対バージョンです。ほぼ変わらないので省略。

中央

南側で使えた50mスポットポジションが北にもありますが、北は中央に入る道にある隙間から撃たれてしまうため、南のそれよりは強くありません。一応LTを張り付かせてはいます。

北としては、早めに敵をつぶすなり中央を取り返すなりしたいですね。

南は取り返されないようにしつつ、重戦車ラインや8ラインの援護をします。

また、味方が8ラインを上がる様子だったら、D3を取ると敵陣地の防衛がスポット・攻撃できるので取っておきましょう。

8ライン

南が中央を取っているので、LTで敵陣地にいる敵をスポットし、駆逐で撃ちます。

中央を取り切れたら、MTなどを率いて8ライン攻めをしても良いでしょう。

 

終盤(北攻め)

正直、これだけ南の枚数が残っていると攻め切るのはきついと思いますが、一応。

1,2ライン

南としてはしっかり受けれるように準備しておくと、普通に耐えれます。上段と下段でしっかり分けていい感じになるとなおよし。

北はクロスを組まれているので、結構しんどいですが、だからこそ突っ込んで敵の枚数を減らしていきましょう。上段を詰めるのはきついので、とりあえず下段を取りきるといいかも。自走も食べれます。

中央

南はあのポジ以外引きます。

北は敵のスポット・狙撃をします。することないなーとなったら、重戦車ラインまで行って援護したり、8ラインを上がっても良いでしょう。ちょっと遠いので判断は早めに。

8ライン

南は射線を切れる障害物の近くで耐えるしかないです。J7まで敵が来るとH3から狙撃してくれるので、気合で。

北は詰めてます。H3からの狙撃に気を付けつつ、着実に敵の枚数を減らしていきましょう。ただ、K8をつぶすのが大変で、基本的に自走に焼いてもらうしかないので、まずはそこが死んでから(機能しないようになってから)詰める方が良いと思います。

 

終盤(南詰め)

1,2ライン

終盤(北攻め)と同じです。

中央

とりあえず、せめて中央からスポットしている敵は倒したいので張り付いてます。ただ、8ラインを詰めてきた敵に撃たれてしまうので正直キツイ。

D3の外側にくぼみがあるのでちょっと耐えれますが、能動的に動けないのでキツイです。

キツイのはキツイので、少しでも稼ぎたいならさっさと1,2ラインに逃げてしまっても良いと思います。

8ライン

右上では地形有利なので結構耐えれますが、南側と違いそのまま登れるので、DPMや数でゴリ押されると取られます。