WoT初心者脱出ブログ

WoT初心者脱出ブログ@れいしき

主にWoTの初心者〜中級者への攻略ブログです。たまに他のことも書きます。

【WoT】各MAPの初動ポジション一覧「2023年8月更新」

MAP

こんにちは、れいしきです。

 

初心者の方にとって、WoTのMAPの多さはかなり凶悪ですよね。グランドバトルMAPを除いでも約40MAPもあり、その上陣地も2つあるわけですから、80ものパターンがあるわけです。更に更に、乗る車種によって初動ポジも全く異なるので、もう手のつけようがありません…。

 

そこで、ランダム戦通常戦における各車種の初動ポジションをご紹介したいと思います!目次から飛んでいってもらえればすぐ見れると思います^^

 

 

紹介する初動ポジションは僕がランダム戦を22,000戦以上やって見てきたポジションです。ですが、必ずしもこうなるとは限りませんのであくまで目安として受け取ってください。

 

また、僕が知らないだけで超強いポジションもあると思いますので、そういう時は是非Twitterで教えてくれると非常にありがたいです。

 

構成が異なれば当然形が変わりますが、大体は同じ感じになると思います。あくまで初動ポジションの紹介ですので、それ以降の展開については記載していません。情報量が半端ないので......。

 

<追記>

修正したい部分や新しく知ったポジションができたので、全て新しく組みなおしました。また、ポジションの使い方がわかるよう、射撃ポイントを実線観測ポイントを点線、移動ルートを破線(ちょっと間隔が長い点線)で表しています。少々見ずらいですが……。

2021/12/10

ベルリン以外は更新しました。ベルリンに関してはセオリーやポジが分かり次第、そのうち更新するつもりです。

2022/2/3

ベルリン、珠江、プロヴィンス、ワイドパークについて更新しました。それ以外は変わってませんが、Botでツイートしている各ポジの動画についてまとめた記事のリンクを各マップごとに貼ってます。ぜひ合わせてご覧ください。

2022/3/2

書き忘れていたカレリアについて追記しました。

2023/8/6

前哨地、オイスターベイを追記。

絶対に1両は欲しいポジションを黄色いサークルで表示しています。あと僕の書いたストラトスケッチのリンクも貼ってます。マップによっては初動以外もあるかも。

 

 

ウエストフィールド

ウエストフィールド

https://stratsketch.com/s8F70h0Bbbb

北側でHTのハルダウン合戦が起こります。ハルダウンが得意な戦車でマッチしたら思わず歓喜の舞をしてしまう。ただ自走砲が多いと大変です。さらに、出過ぎると後ろの駆逐戦車に撃たれるので射線管理はしっかりしましょう。C3の撃ち合いでは気を抜くと砲塔側面を撃たれます。

 

軽戦車、中戦車はK0を全力で取りに行きたいところですが、味方の動向をしっかり見ておかないと孤立して死にます。取れないと判断したら早めに引くのもアリ。中央はK0が取れないとかなり使いづらいので、K0を取られたら自陣防衛に当たるか重戦車の援護に回りましょう。

中央の駆逐(赤)は北・南両方に射線が通せる強ポジですが、いきなり敵と鉢合わせることもあるためオブジェクトの壊れる音がしたら警戒しましょう。

reishiki8810.hatenablog.com

エル・ハルフ

エルハルフ

https://stratsketch.com/MzVagW6KQ85

北西での撃ち合いが人気ですが、熱中しすぎてMAPを見ず、気づいたらと自陣まで敵が来ていて挟まれる、なんてことがよくあるので注意。黄色いサークルには基本的に居てほしい。

 

右下の崖下は味方が来てくれそうなら一気に駆け降りてしまいましょう。変に途中で止まってしまうと通行料を取られたり身動きが取れなくなってしまいます。

画像では降りるよう書いていますが、明らかに自分だけの場合は降りない方が良いです(軽戦車を除く)。降りない時は、崖上に茂みがいくつかあるのでそれを上手く活用しましょう。

 

D6,F4の偵察ポジは敵が北西に入るところが見えます。D6の偵察ポジはかち合いやすいので慎重に入りましょう。初動以降はあんまり見えないので、中央~南へ移動しましょう。

reishiki8810.hatenablog.com

エンスク

エンスク

https://stratsketch.com/mjF6Y8YmEGF

街側は数的優位があっても構造上中々詰めるのが難しいため、詰めるのであれば東側を一気に詰めるのが良いでしょう。ティアトップ重戦車であればかなり刺さります。とくに北スタート側が有利です。南スタート側は東側だけで防衛しづらいので無理せず陣地裏での防衛に切り替えても良いでしょう。

 

H2は地味に茂みが2枚あるので、重戦車でも上手くすれば発砲してもバレません。

D4,G6は敵の通行が見れます。運がいいと自走も見えます。距離が近く自分も見つかってしまうので攻撃しても良いでしょう。D7は木を上手く倒すと撃つまでバレません。

 

reishiki8810.hatenablog.com

エーレンベルク

エーレンベルク

https://stratsketch.com/9cVT46hzK7j

マップ端に並木が設置され、大体駆逐が待ち伏せているのでかなり詰め辛いマップです。攻めるときは、味方と固まって突撃するか、とりあえず戦線を維持しておいて中央から攻略します。

 

中央は自走砲が通らなそうに見えますが、所々通るので注意しましょう。北側のE6は強ポジでしたが、そのことが周知し、地形も弱くなって初動から川を渡るリスクを負う必要性はありません。

 

F4は中央と西側に射線を通せるので強いですが、その分多方向から撃たれるため難易度高め。足が速い重戦車で平地でもある程度撃ち合えるなら使えます(Obj277など)。

reishiki8810.hatenablog.com

オイスターベイ

オイスターベイ

https://stratsketch.com/LGTJFGChC5H

最近追加されただだっ広いマップ。Ap〇xにありそう。正直あんまり分かってない。

基本的には画像の通り配置について、その場所で戦車通りの性能で戦うだけです。北は経験不足なので何とも言えませんが、イメージはステップ北東のあの感じ。ジャンケンになりがちなので真ん中まで行くなら枚数チェックは必須です。地形的に一番詰めやすいっちゃ詰めやすいルートです。

中央は滑走路なのでほぼ障害物はなく、軽戦車くらいでしか行かないでしょう。入ってくださいと言わんばかりの茂みに入りましょう。

南東は飛行場のような感じで、重戦車の睨めっこになりがち。中央寄りの戦場は中央から通されるので注意。エンジェルロード的な場所は隠蔽高めの車両で上手く使えると挟撃出来ますが、バレるとめちゃくちゃ自走砲に撃たれます。

オーバーロード

オーバーロード

https://stratsketch.com/otWODy0Jfye

海水浴と呼ばれる西攻めは他の戦線に影響を与えられない他、上る時に待ち伏せされやすいためオススメできません。敵が来た時に防衛すれば十分間に合うと思います。

中段の撃ち合いでは、自走砲がいない場合はD3,F3のハルダウンが強いです。海水浴客も上から撃ち下ろせますし。

 

北スタートE4はHラインらへんの通行料が取れます。南スタートのG7のところは木を西側に倒すとE4からスポットされずに済むのでおすすめです。

 

E,F7~9の三角形?が取れるとかなり有利に試合を運べるため、タイミングを見計らって張り付いてしまいましょう。そこを撃とうとした敵を味方に撃ってもらうことで、敵の戦力を削っていきます。なので、しっかり味方がいるのを確認しておきましょう。

reishiki8810.hatenablog.com

 

高速道路

高速道路

https://stratsketch.com/VxxZVNGlsZ0

足が速いと北西が取れて強いですが、そこから詰めるのが厳しいので取れたら一旦リポジするのもアリです。詰める際はLTの偵察が肝となります。互いに陣地防衛はしやすい地形。

特に北スタート側は北西では不利になりやすいので、割り切ってLTだけ偵察用に茂みに置き、陣地まえで防衛するのも十分強いと思います。そうなると南スタート側が詰め辛いため、一旦街側の加勢に行くのもありでしょう。

 

J8の偵察ポジは敵にEBRがいると入れませんが、上手くはいれれば街に入る敵がかなり見えるのでおすすめ。草を上手く使えばバレずに撃てます。それのカウンター対策として走り偵察するのもありでしょう(G7)。ただし死んでしまっては元も子のないので無理は厳禁!!!

reishiki8810.hatenablog.com

崖

https://stratsketch.com/WJHbMYYa200

南スタート側でE3に入って北側の重戦車に通行料を取るのがセオリーとなっていますが、北側の取返しが来ることも増えているので彼我の戦力差には注意。北側重戦車は通行料に注意し、タイミングをずらすなどしましょう。駆逐戦車などはD1あたりから通行料を狙ってみましょう。

 

丘上は登れると広く射線・視界が取れるのでかなり有利になりますが、それゆえヘイトも高く狙われやすいので慎重に立ち回りましょう。とくに登る際が一番ハイリスクです。丘が取られたら東攻めはまず無理なので諦めましょう。C5,G5で防衛が無難。

 

D4の軽戦車は中央とE3が見れる偵察ポジです。少しハンドル操作を誤ると滑落しますが、しっかり草と身を隠す岩があるのでおすすめです。一度バレると自走砲がいた場合ブラインドを撃たれることもあるので、自走砲が多いマッチングでは出来る限り発砲せずバレない様にしましょう。

reishiki8810.hatenablog.com

カレリア

カレリア

https://stratsketch.com/OxDFhAV6aRV

よくかち合う南の丘はじゃんけん(運)要素が高く、安定しません。優等中は注意。南の丘を取り切っても、そのまま詰めるのは厳しいでしょう。防衛戦力は残して他の戦線の援護に行くのが良いです。

中央は障害物が少ない代わりに茂みフィーバーとなっており、50m強制視認まで見えないこともしばしば。軽戦車の場合は焦らず、敵の動きが見えてからでも遅くないと思います。また、EBRであれば北側を走り偵察をして戦力を見るのも良いでしょう。

その北側ですが、他の戦線からの影響が少なく戦いやすい戦場です。とはいえガッツリ自走砲の射線は通るので、意識はしておきましょう。詰める場合は、そのまま1ライン、Aラインを直進するとまんまと迎撃されるので、中央を上手く使いましょう。

なお、カレリアは北や南の山が高く、自走砲の射線が通りづらい場所がいくつかあります。なので、自走砲は積極的に動いて射線を増やすようにしましょう。ただし、中央から広く視界が通せるマップでもあるので敵LTの動きは注目です。

 

reishiki8810.hatenablog.com

鉱山

鉱山

https://stratsketch.com/1XFp90H6QFw

北側はK1まで入り込めると中央の背後を取れるためめちゃんこ美味しいですが、中々成功しません。開幕で入り込むのは止めた方が良いでしょう。

 

南側は西側を取らせないようにするか、中央丘を取らないとかなり厳しいです。中央の撃ち合いでは自走が降ってきますが、F4は通らないのでおすすめです。ただし、丘上が取られたりK1が取られるとボコられるので、マップには注意しておきましょう。

 

C9のポジはD7の重戦車を撃てますが、丘上から見つかります。このマップはなんにせよ丘上が大きなウェイトを占めています。

reishiki8810.hatenablog.com

ゴーストタウン

ゴーストタウン

https://stratsketch.com/6oU2sGLTL0q

東の茂みがかなり濃く、高隠蔽車両に入られるとかなり厄介です。なので、軽戦車でも無理せず敵LTが甘い動きをするまで我慢比べするのが安全策になります。EBRで強硬偵察も出来なくはありませんが、ハイリスクなので判断は慎重に。

 

街中に入る時に5,6ラインの真ん中の道を通ると通行料を取られるので、7ラインよりの道を使うようにしましょう。7ラインは敵に射線が通しやすいですが、自走からめっちゃ撃たれるので発砲確認してから撃ちに出ると安全です。

 

西側はA4,K4の丘がかなり強いので詰めるのは厳しいですが、足元まで貼り付ければなんとかなったりします。東や中央が詰めれそうにないときは、ここを詰めましょう。

reishiki8810.hatenablog.com

山岳路

山岳路

https://stratsketch.com/i76Nwi1mAlm

両軍ともに通行料を取り合うMAPです。軽戦車は偵察に徹し、味方にしっかり撃ってもらいましょう。いきなり突っ込むのも悪くはありませんが、それだと通行が見れなくなるので個人的にはお勧めしません。

 

南スタート側はH1からは詰めれないため、取れたら戦線を維持しつつ中央や橋からも詰めてもらい、2方向から詰めましょう。両軍ともに自陣防衛がしやすいので、詰める際は2方向から同時に詰めれると決まりやすいです。北は特に、枚数が不安なら引き目で構えておけば大丈夫です。

reishiki8810.hatenablog.com

山間の湾港

山間の湾港

https://stratsketch.com/8qWk0WBq4Ue

比較的新しいマップですが、集団戦のマッププールにも追加されるなどレギュラー顔してきてます。

まず、陣地が北寄りなので主戦場は北半分と思っていいでしょう。中央は2階建てで屋上とトンネルがありますが、屋上はあらゆるところから射線が通るので初動から入るのは難しいでしょう。中盤以降上手く使えば強いです。

南側は真ん中でかち合うことが多いので、画像に書いてはいますが初動から入るのはちょっとリスキー。後ろに控えている駆逐が少なければ、この谷を取れれば南は買ったも同然です。駆逐が明らかにいっぱい構えている場合は無理に詰めずに陣地転換しましょう。

reishiki8810.hatenablog.com

ジークフリートライン

https://stratsketch.com/3zuWgWtR2Lx

軽戦車は西のポケットか、D3,G4の茂みに入りましょう。ただ、ポケットは自走砲がいると地獄なので戦車止め横とかの茂みでもOK。D3,G4の茂みもうんざりするくらいブラインドが飛んでくるので注意。逆に中戦車や駆逐戦車は敵LTを撃てるように構えておいてあげましょう。

北スタで西から詰める場合、K1に1枚でもいると9割詰めれないので諦めます。南スタなら西を攻めるのが無難です。中央はどっちスタでも有利ポジがあります。東の道は北スタが使いやすいイメージ。

reishiki8810.hatenablog.com

修道院

修道院

https://stratsketch.com/qJy45dHHcwx

西側のFラインまでは北スタが攻めやすいですが、南側も籠ろうと思えばH1,H3で永遠に耐えられます。彼我の戦力差・HPを見て、やばいと思ったら引くのもアリ。北スタも十分耐えられます。

中央の修道院が取れれば、2ラインや8ラインへの攻撃、さらには敵陣地まで見えるので大きなアドバンテージが取れますが、入る時に通行料を取られやすいので注意。敵が取り返しに来たときは、北スタートなら北側、南スタートなら南側から5ラインにある坂を使い逃げましょう。

東側は南スタだとE7が強いです。自走砲が少ないならハルダウンでボコボコに出来ますが、割とラッシュにひき殺されがちなので味方が少ないようなら前にでない・敵が一杯見えたら被弾覚悟で中央から逃げる、といった策を用意しておきましょう。

【WoT】マップ別各ポジの使い方動画「修道院」 - WoT初心者脱出ブログ@れいしき

ステップ

ステップ

https://stratsketch.com/AEO9O8JOccn

東側は互いに詰め辛いですが、H1が南側が使いやすい分南スタが有利です。自走砲などで敵のHPが良い感じに削れたら、内側と合わせて詰めるのもアリ。北スタはE1が強いですが自走砲が多いと地獄なので、そんな場合は一つ引いてD1らへんで木を倒して撃つまでバレないようにして守るのが吉。まぁ普通に北スタでも詰めれることはありますけどね!

北スタート側で攻めるのであれば、東側がよくあるパターンです。機を見てD9に滑り込み、撃ち合いや数の有利で目の前の敵を倒し、E0まで貼り付けると良き良き。ただD9で膠着してしまうと自走砲に狙われやすいので、味方が少ない・詰める気がない場合はリポジしましょう。南スタで東を詰めるのはかなり厳しいので、最後に残して囲んで叩くのがベスト!

reishiki8810.hatenablog.com

ストゥジャンキ

ストゥジャンキ

https://stratsketch.com/vETPy3He50e
Cラインの重戦車の撃ち合いは後方の駆逐戦車からも撃たれてしまうので、厳しいようなら南へのスナイプをしていても良いでしょう。Aラインが取れた場合は北から一気に敵駆逐前まで肉薄して抑え、敵HTの側背面を取れると有利です。この詰め方は西スタがやりやすいイメージ。

 

南側は取れるなら一気に取りたいですが、ランダム戦では連携を取るのが難しいので難しいです。いわゆる”じゃんけん”になりがちなので、覚悟しておきましょう。確証はあまりないですが、どちらかというと東スタの方が勝ちやすいイメージ。

ただ、取れた後そのまま突っ込むのはさすがに厳しいので、時間をかけて敵の戦力をじわじわ削っていきましょう。

reishiki8810.hatenablog.com

砂の川

砂の川

https://stratsketch.com/p3fOWIzXwLc

自走が少ないなら南側の撃ち合いが楽しいMAPです。逆に自走砲が多いと南は地獄です。なお、南に行く際はしっかり遠回りしましょう。西スタは1ライン、東スタは0ラインを通る事!!(Obj.277くらい早いならギリ間に合うかも)

南の撃ち合いに関しては、西スタは基本待ち受ける形になります。この際K1を絶対取られないようにすること。K1を取られると南は負けます。逆に東スタはこのK1を取ることを目標にすると良いです。

中央はMAP改変でHTの撃ち合いができ・・・そうですが、ぶっちゃけその後が動きづら過ぎるのであんまりな気はします。

北は西側がやや使いづらく、東スタが勝つことが多い印象。ただ互いに陣地は守りが硬いので、そのまま詰めるのではなく北を取ったら中央を取りに行きましょう。

reishiki8810.hatenablog.com

 

前哨地

前哨地

https://stratsketch.com/jlmnuYThNxJ

比較的新しいマップで、修道院をでっかくした感じのマップです。

北は重戦車同士の撃ち合い。A3,B1でハルダウンできますが、それ以外は基本的に豚飯になるので超重戦車なんかはここ確定です。

中央は修道院っぽい感じで、足の早い戦車で取れるとグッと有利になります。それだけ競争率も高いので気を付けましょう。ローダーで通行料取るのもヨシ!

南が一番動きがある地形で、快速HTなんかで敵側へ張り付くことでハルダウンでボコせます。チーフテンとかいたら十中八九きます。ただ単騎だとさすがにしんどいので味方のカバーがあることや、自走砲の枚数などはチェックしておきましょう。

 

珠江

珠江

https://stratsketch.com/ps4YnimkzT5

中央の丘取りは北スタート側が有利なマップです。どちらのCAPも中央の丘から防衛できるため、丘取りのしやすい北スタート側は北東と中央を取りに行くのが吉。

反対に、南スタート側は丘取りに出遅れるため通行料程度にしておき、北か南から詰めていくのが良さそうです。ただし、南はやや孤立しがちなこと、敵が全くいなくて全然稼げないこともよくあります。なので、稼ぎたい場合は北の重戦車会場を取り切る→中央の丘を取り返す、という流れが良いように思えます。また、図にも書いてある通り中央から北へ登れるルートがあるので、戦況に応じて使えるといいかもしれませんね!

ただし、北の戦場は北スタが先に到着する関係上、南スタ側はどうしても通行料を貰いがちです。明らかに間に合わない場合は少し引き目で敵が甘えて詰めてくるところを狙いましょう。

reishiki8810.hatenablog.com

 

ツンドラ

ツンドラ

https://stratsketch.com/kldsPGk8q04

西側はHTの撃ち合いでは北側の方が到着が遅いため通行料を取られがちですが、引いてA3の援護を受けるとかなり強いです。敵がよほど少ない場合以外は受けで良いでしょう。南スタ側も敵HTが出てこなくなってもそのまま詰めるのではなく、2,3ラインから中央へあて先を変えるのもアリです。

丘はかなり激戦区で、最速で行ったとしてもなかなか登れません。一応北スタート側の方が早いので、南スタート側のMTは通行料を取ることを意識すると良いかもしれません。もちろん、登ってしまうのも良いでしょう。どちら側でも脱出ルートはあるので、取り返されそうなら早めに降りるのもアリかも・・・?

reishiki8810.hatenablog.com

帝国境界線

帝国境界線

※陣地の色とアイコンの色が逆になっています。正しくは、北スタート側が赤色で、南スタート側が緑色です。

https://stratsketch.com/hJyv0rX98lu

中央(G4)は南側がかなり有利です。ここを起点に動いていく感じが王道です。一方で南西は若干北側が有利となっており、南スタは詰め過ぎないのが吉。有利といっても北スタ側も詰めるのはTDから撃たれるので、敵が引き籠ったらリポジしましょう。

C8は敵の通行を見てさっさと逃げましょう。運が良いと自走が見れます。 初動で自走は取られたくないので、北LTは妨害をしたり、自走砲はリポジを少し後にするなどして回避しましょう。

帝国境界線でよくあるのが、北スタが北半分を取って、南スタが南半分を取るという状況。陣地が近いので南スタ側は焦りがちですが、陣地防衛はかなりしやすい形なので過度な戦力は割かず、南西と中央が取り返されないようにしましょう。

反対に北スタはそのまま南の陣地を詰めるのは厳しいため、中央にあて先を変えるのがオススメ。

reishiki8810.hatenablog.com

のどかな海岸

のどかな海岸

https://stratsketch.com/8FQCtG8yaAQ

北スタートならE7、南ならF5から敵重戦車の通行が見れます。このマップは重戦車の戦力分配がカギを握っているため、この初動偵察でどれだけ見えるかでその後の展開が結構変わってきます。EBRならC1に速攻で向かって偵察するのもアリ。

C1はハルダウン戦車同士の激戦が行われます。中戦車などはくぼみに入り、敵重戦車に横やりを入れてやるのが強いです。ただし、かなりヘイトが高くゼッコロされやすいので味方のカバーがあることを確認してから行いましょう。あと自走砲が多いと地獄です。

南側の方が2,3ラインからC1へのアプローチが可能なので、やや南側が有利です。北スタは味方が来てくれなさそうなら引き目で守るのもアリ。互いに陣地防衛はしやすい地形です。

reishiki8810.hatenablog.com

ハリコフ

ハリコフ

※現在マッププールから削除されていますが、いつか復活したときのために置いておきます。
塹壕から詰めるのは車両数が少なくなってからじゃないとカウンターを受けやすいので、使うのは中盤以降になります。平原側でアクションを起こすとなると、1ライン側をある程度取ってから2ラインを使ってA1/K1にプレッシャーを掛けていく流れになります。

街側は重戦車の撃ち合いになりますが、自走砲の射線も通るので撃たれ始めたらリポジしてしまっても良いでしょう。また、快速HTなら1ライン側に加勢しても良いと思います。

reishiki8810.hatenablog.com

パリ

パリ

https://stratsketch.com/1icew9DmqoT


西スタート軽戦車、中戦車はE4の木を倒すとJ7の通行が見れ、後ろの駆逐戦車が撃ってくれてアシストが取れます。ただ地形が変わり足の速い快速HTとかだと撃ち損じることが多くなりました・・・。

北側は定番ポジにいられると詰めにくいですが、スポット情報から敵がいなさそうだとわかったら、詰めてしまうのも良いでしょう。

南の戦場では、東スタートのK7で木を倒すとKライン橋上やK3の敵を一方視認できて撃てる強ポジです。その後ろにもデカい木があるので倒すとそこも15mルールを使えるポジになります。西スタート側もK5に木があるので、並みの中戦車であれば発砲するまでバレない様にできます。HTは無意味に木を倒さないようにしましょう!

 

reishiki8810.hatenablog.com

飛行場

飛行場

https://stratsketch.com/HLUhG7xOadk

どこから詰めるにしても、後方からの射線が通しやすく詰めるのが難しいマップです。それゆえ、駆逐戦車が定番ポジにいないと負けやすいので、しっかり確認しておきましょう。

特に北のD、Eラインはまっすぐ駆逐の射線が通るため、目の前の敵だけでなくその後ろにいるであろうスナイパーの射線に出ないよう気を使う必要があります。豚飯などで射線を限定するように工夫しましょう!

南のJ4は入れると詰めるきっかけになりますが、その分ゼッコロされやすいので味方のカバーを確認してから行いましょう。プラトーンでやるのがおすすめ。

 

reishiki8810.hatenablog.com

ヒメルズドルフ

ヒメルズドルフ

https://stratsketch.com/2D4xlkXCAUF

0ラインの丘上では、西側に寄り過ぎると下から撃たれるので注意しましょう(=逆に下を撃てるともいえる)。

北スタで快速HTの場合、開幕からG2に入りGラインをボコすのが楽しくておすすめです。ただしゼッコロを受けやすいのでカバーしてくれる味方がいることを確認しておきましょう。

また、どちらスタートでも8ラインは最低2枚~3枚は欲しいです。8ラインは他の戦線から干渉を比較的受けづらいルートかつ、敵陣地まで一気に近づけるルートです。なので敵がラッシュをしてきた際に少しでも対応できるようにしたいのです。

LTで初動中央に突っ込めば敵陣が見えるため自走砲を早々に倒せるかもしれませんが、このMAPの自走砲の脅威度は他のMAPほどではないので無理はしないように。1,2ラインに茂みはないものの、だからこそ軽戦車の隠蔽率を活かせます!

reishiki8810.hatenablog.com

氷河

氷河

https://stratsketch.com/E69eC0kl4wW

北は重戦車の戦場ですが、他戦線から干渉しづらいため出過ぎてしまうと「思ったより敵がいて死んだ!」、なんてこともあります。自分と味方が3枚未満の場合は詰めず、引いて後方のTDの援護を受けるようにしましょう。

南東の山ですが、ここは敵に鉢合わせるまで戦力が分かりづらいので、慎重に詰める必要があります。初動で突っ込むのはよほど味方が多い場合やプラトーンのみにするのが吉。マップには書いてませんが、Obj268v4やObj260のような快速重装甲戦車でゴリ押すのも強いです(難しいですが)。

reishiki8810.hatenablog.com

ピルゼン

ピルゼン

https://stratsketch.com/LM03OgY0RLD


東側は茂み祭りなので、街マップながら軽戦車の動きが重要になってきます。車両性能的に隠蔽で勝てないor味方LTが死んでしまった場合は、0ラインの茂みには入らずに9ライン寄りの入り口で待ち伏せで良いでしょう。足のある戦車は相手側の高台の下に張り付けると駆逐戦車を強制スポットできるので、味方が0ラインを上げる雰囲気なら砂場から気合で張り付きに行きましょう。ただし自走砲が多いと砂場は地獄です。

街側は純粋に撃ち合いになります(敵が出て来てくれるなら)。困るのが敵が出てこなくなった時、詰めるのが少し難しいので敵の戦力がまだ多く残っている場合は焦らない方がいいかもしれません。

reishiki8810.hatenablog.com

プロヴィンス

※エアプです。

プロヴィンス

※普段当たらないマップなのでエアプです。

Tier4~7までしか当たらないマップで、普段乗るティア帯次第ではほとんど来たことのない人もいるかもしれません。僕のその一人。

基本的には、谷を下って敵側の崖上まで登り、詰めていく流れになりがち。足の遅い戦車などはリスポーン側の崖上に残り防衛しましょう。そのため、谷を挟んだ遠距離クロスファイアになることも多く、マップを見ておかないと射撃機会を失いかねません。

reishiki8810.hatenablog.com

フィヨルド

フィヨルド

https://stratsketch.com/71mlvxQgA6L

両軍ともに中央を取れればTDポジが見れたりするので有利となりますが、リスクも大きいため味方の数をしっかり確認してから行いましょう。ローダーを含んだプラトーンだと刺さりますが、基本的にジャンケンなので優等中とかはあまり突っ込みたくはないですね・・・。

南の重戦車同士の撃ち合いでは、西側の自走がA6まで移動すれば援護が出来ます。東側の重戦車は厳しいと感じたら無理せず引き、E8の駆逐戦車の援護を受けましょう。

 

北スタート側は防衛に徹すると堅牢なものの、配置につくまでやや時間がかかるため、敵が優勢だと感じたら迅速に思考を切り替える必要があります。中央が取られ、北東から敵が詰めてきそうな雰囲気があれば防衛陣を敷きましょう。

対して、南スタート側は敵の守りの薄い方面から詰めていくのが吉です。上記のように守りを固められるとかなり厄介なので、その場合は詰める方向に固執せず様々な方向から攻めるなど敵を防衛陣をゆすりましょう。

reishiki8810.hatenablog.com

プロホロフカ

プロホロフカ

https://stratsketch.com/4tNEa7LyIWK

軽戦車は中央から線路を渡りつつ、東側を走り偵察することで敵の初動配置がかなり見れます。その後は敵の布陣によって立ち回りが変わりますが、大体は1,2ラインの加勢でいいと思います。明らかに0ライン側に敵が渡ってきていないようだったら、そのまま詰めるのもありです。

0ラインは南スタート側の方が使いやすいので、自走砲が少ないならG0まで行き正面の敵をスポットして中央から撃ってもらいましょう。敵のHPが削れたらそのまま突っ込み、A6まで行ってしまいましょう。

 

西側は茂みのオンパレード。詰める際は1ラインと2ラインのクロススポットで丁寧にじっくり詰めるか、敵がしびれを切らして詰めてくるのを待ちましょう。体感、北側はまだ詰めれますが、南側から詰めるのは結構難しいです。どちらにしても、茂みをかぶりながら詰めると50mでバレて即死、なんてことになりがちなので、E、Fライン2、3ラインのポケットで射線を上手く回避して息継ぎしましょう。

 

 

reishiki8810.hatenablog.com

ベルリン

ベルリン

https://stratsketch.com/w6u3GXPWnpX

北はそのまま重戦車、重駆逐による撃ち合いです。敵をある程度削れたら敵側に張り付き、さらにプレッシャーを掛けていく感じです。Aラインは1枚くらいいれば中々詰めてこれないので、防衛役として一人いてくれると安心です。

中央は北・南にちょっかいかけられるポジ且つ偵察ポジです。北の重戦車会場に対して若干の横やりを入れれたり、見えた駆逐を撃つなどが役割。北or南が取れたら合わせて動いてあげましょう。

南は主に中戦車による撃ち合いが多い印象です。足が速く俯角の取れる重戦車で蹂躙するのも良いでしょう・・・。

 

reishiki8810.hatenablog.com

マリノフカ

マリノフカ

https://stratsketch.com/N5CL2cWvWCn

丘上に関しては、北スタートはA8あたりの稜線で耐えるしかないですが、丘上下段と上段からクロスを組まれてしまうのでキツイです。快速HTなら風車まで一気に取ってしまい、不利な地形に追いやられないようにしましょう。マッチングでもう明らかに敵の方が先に風車取ると予想出来る場合は丘は諦め、G6の教会でスポット&スナイプしてもらうのもアリです。

北スタート側の場合、丘上の戦況が怪しい場合は西側から詰めるのもありです。開幕で対岸まで渡れると詰めるための良い楔となりますが、リスクは高め。スポット情報や敵の戦車の性能を見つつ良い感じに詰めていきましょう。

芋ノフカ、とも呼ばれるMAPなので言うまでもないですが軽戦車は生き残ることを最優先します。中戦車は機を見てD6,E7に張り付くと色々見えたり見えなかったりします。

reishiki8810.hatenablog.com

マンネルハイム線

マンネルハイム線

https://stratsketch.com/YkDfP0wwib0
南スタートの重戦車は南東に行くまでに通行料を取られまくるのでかなりツライので、斜面で射線を切り、ハルダウンで応戦しましょう。快速HTなら一気に渡り切れますが、ランダム戦だと孤立しがちなので非推奨です・・・。

逆に、北側スタートで足のある車両ならH9にいくことで敵HTの通行が見れるので、通行料とアシストを狙えます。自走砲はしっかり狙ってあげましょう。

北詰めをするなら、南スタは早めにB4に張り付いてプレッシャーをかけます。C1でとどまってしまうと詰めるきっかけが生まれず何も出来ないこともあります。重戦車は積極的に動いてあげましょう。

 

E4の軽戦車は目がよければ敵の通行料が取れますが、その後は危ないのでさっさと逃げた方が良いでしょう。互いに陣地防衛が固いため、試合後半では膠着しやすいマップなのでHPの使いどころは見極めましょう。

reishiki8810.hatenablog.com

湖の村

湖の村

https://stratsketch.com/hV8bRJcfvE9

初動は軽戦車の偵察合戦になりますが、いきなりE7/F7に向かうとバレて即死しがちなので、一旦手前のポジで様子を見てから入れそうなら入りましょう。逆に、中央の道の偵察ポジは開幕ダッシュで入らないとバレて死にます。

西の谷はハルダウン車両で撃ち合いが発生しますが、大体自走砲にボコられます。よほど戦力差がなければ耐えられるポジなので、フロント2枚+後方援護1~2枚で大体抑えられます。中央狙撃していた駆逐が1,2ラインの援護に動けるよう心づもりしておくとヨシ!

街側は純粋な撃ち合い勝負ですが、ところどころ駆逐の射線が通ったり、茂みで一方的に撃てる場所もあります。地形研究が大切なマップですね・・・。フレンドやクラメンに聞いてみるのも良き。

reishiki8810.hatenablog.com

ミンスク

ミンスク

※現在マッププールから削除されていますが、いつか復活したときのために置いておきます。
少し前に地形が変わりガラっと季節が進んで茂みがところどころ減っています。軽戦車は走り偵察が基本になりそうです。また、1ラインも際の道がなくなり使いづらくなっているので、正直まだよくわかっていません。味方の勢いがあるなら溝まで入っても良いですが、微妙なときは引き目で良いと思います。

 

0ラインも大きく変わり、横やりを入れれるようになりました。とはいえ初動で入る時に通行料を貰いやすかったり、入った後も詰め辛かったりとまだ扱い方は微妙です。なんとなく北スタート側の方が入りやすい気がします。

reishiki8810.hatenablog.com

ムロヴァンカ

ムロヴァンカ

https://stratsketch.com/A8GRlJWiIsL

最近、西側がガラっと変わり、割と撃ち合いやすい地形になっています。重戦車だけでなく中戦車でも使えそうなので、色々と研究してみると面白いかもしれません。

東側は駆逐戦車が射線を通せる分、北が有利です。南スタートは枚数が少なければJ9まで引いてK9の射線を生かして防衛すると硬いです。

 

このマップは茂みが多いので試合後半になると軽戦車の存在が大きくなります。出来るだけHPを削られないようにしましょう。

また、F5は重戦車で入るのもありです。ここに入ることで西側中央に射線が通るほか、C3,G3にプレッシャーを掛けやすいので詰めるきっかけが作れます。

reishiki8810.hatenablog.com

ライブオーク

ライブオーク

https://stratsketch.com/VKkQsRb08rw

北側の軽戦車はC4の家横の木を倒せばEラインの通行や駆逐戦車が見えます。中戦車はB4の木を倒して偵察すると、D1の重戦車が見れ通行料も取れます。

南東、南スタート側ではK0とH9のクロスが組めると強いですが、溝に入るときに敵とかち合い、そのままゼッコロになることが多いので、味方の戦力はしっかり把握しておきましょう。北スタート側でも、K0とH8でクロスを組んでいきます。味方戦力が少ない場合は詰めず、後方からの援護が貰える位置で耐える姿勢を作りましょう。

reishiki8810.hatenablog.com

漁師の港

漁師の港

https://stratsketch.com/br3fBrkYK91

南側は西側を一気に上がるのもアリですが、味方がしっかりいることを確認してからでないとD1以降詰めにくいです。自走砲が多いとそのまま焼き殺されかねないので、マッチングなどをしっかり見てから判断しましょう。

東の街側は膠着しがちですが、スポット情報などから有利と判断出来た場合は一気に詰めてしまっても良いでしょう。このとき、ある程度の数で詰めないとダメですが、かといって全員が突っ込んでしまうと後ろ盾がなくなってしまうので、一枚だけでも後ろに残っていてあげると敵のカウンター対策にもなります。

中央は色んな所に射線が通せる分、通されるので射線管理を意識しましょう。中央を取られると大体負けるイメージがあるので、負け確と悟るまではなんとか維持したいところ・・・。

reishiki8810.hatenablog.com

ルインベルグ

ルインベルグ

https://stratsketch.com/aFbxQvJbIaa

平原側は後ろの駆逐からの射線を上手く切りながら、まずはフロントの敵戦力を削る意識をしましょう。詰められないと感じたら街側へちょっかいかけるのも良いでしょう。

南側はG1に入るとハルダウンができて強いですが自走が降ってきます。3ラインも撃ち合いになりやすいですが、自走が降ってきます。

ちなみに、F2に張り付く重戦車はE2の上段からボコボコにされるので非推奨!入るならF1の敵側の建物に張り付くのがオススメ。撃ち合い自信ニキ御用達。

reishiki8810.hatenablog.com

レッドシャイア

レッドシャイア

https://stratsketch.com/Nk5pnut6yDm

北側の軽戦車はD7で敵重戦車の通行やG5の駆逐戦車が見れます。自走砲は重戦車の通行料を取ってあげるようにすると良いでしょう。南スタート側の軽戦車E7は木を倒して置き偵察をします。ここからC5が見れるので、味方に撃ってもらいましょう。

西を詰める場合は、味方と連携してまずは城を取り切り、中央(F4)を剥がし、Kラインから詰めていきましょう。

 

reishiki8810.hatenablog.com

ワイドパーク

※エアプです。

ワイドパーク

※普段当たらないマップなのでエアプです。

Tier4~6までしか当たらない低ティア向けマップであるため、ワイドパークのくせにかなり狭いマップです。そのため、近距離での撃ち合いになることがほとんどで、精度の悪い分火力の高い戦車などが猛威を振るいます。

正直、見えた敵を撃ってりゃ終わるマップです。唯一変なポジがF7で、脱線した電車でハルダウンする形で撃てるので、知らないと使えないかもしれません。

マップ西側は膠着しやすいので、戦況を動かすのは大体東側になるでしょう。

reishiki8810.hatenablog.com

 

最後に

沢山書きましたが、これはあくまで一例なので実戦で覚えていくようにしましょう。大変だけど、そのうち慣れます。細かいMAP知識は配信などを見て覚えていきましょう。

 

ちなみに、ストラトスケッチ(StratSketch)というサイトで、今まで紹介したような画像が作れます。CWなどでは絶対に使うものですし、フレンドなどと色々話し合うときにもあると便利だと思います。

StratSketch

 

また、Discordで自分専用のルームを作ってリンクを貼っておけば、管理もしやすいのでお勧めです。

 

 

 

質問などありましたらTwitterにて受け付けます。

れいしき@ピアノ・WoT (@reishiki8810) | Twitter

 

Youtubeもやってます。

れいしき - YouTube