WoT初心者脱出ブログ

WoT初心者脱出ブログ@れいしき

主にWoTの初心者〜中級者への攻略ブログです。たまに他のことも書きます。

【WoT】今更聞けない!拡張パーツのススメ【オススメの組み合わせも紹介】

こんにちは、れいしきです。

「あなたはその車両に合った拡張パーツを装備できているでしょうか?」

拡張パーツを付けることで、車両性能を飛躍的に向上できますが、戦車に適した拡張パーツを選ばないと意味がありません。

また、Ver1.10で拡張パーツ2.0が登場し、今までの拡張パーツのセオリーが大きく変わっています。そこも踏まえて、この記事では拡張パーツの性能と、お勧めの組み合わせを紹介します。

 

拡張パーツとは

 

そもそも拡張パーツとは、戦車に最大3つまで搭載できる装備のことで、戦車の性能を飛躍的に伸ばしてくれます

ティア1や2では拡張パーツは装備できず、ティア3で2つまで、ティア4からは3つまで装備できるようになります。また、搭載できる拡張パーツはティアや戦車カテゴリによっても変わります。

拡張パーツの使いまわし

拡張パーツは使いまわしができますが、取り外す際に10ゴールド or 解除キットが必要になります。

更に、拡張パーツには「クラス」があり、低ティアであれば「クラス3」、中ティアは「クラス2」、高ティアは「クラス1」となります。クラスが違うと使い回しは出来ないので注意です。クラスが上がるにつれ購入価格も高くなっていきます。

たまに拡張パーツの半額セールが行われるので、そのタイミングで買いだめするのもありでしょう。とはいえ、クラス1の拡張パーツは半額でも30万くらいするので、難しい所…。

 

拡張パーツのボーナス枠

ティア6から拡張パーツの性能にボーナスが追加される枠が増え、どの拡張パーツをボーナス枠に設定するかも大切になってきます。

重戦車は「生存性」、中戦車は「機動性」、軽戦車は「偵察性能」、駆逐戦車・自走砲は「火力」のボーナス枠が設定されています。

 

拡張パーツ自体の数もかなり多く、初心者の方にはややこしいかもしれません。難しいと感じたら、とりあえず僕がオススメする組み合わせを試してほしいと思います。

また、野戦改修システムの実装により、ティア8以上の戦車にはボーナス枠が2つに増えました。何のボーナスになるかはその戦車のタイプによって変わります(攻撃的中戦車や、支援型中戦車など)。

支援型中戦車の場合、2つ目のボーナスは「生存性」「偵察性能」から選べる。

拡張パーツの性能

拡張パーツの各性能について解説します。Ver1.10で大きく変わったものや新しく追加された拡張パーツも多いため、しっかり性能を把握しておきましょう。

 

装填棒(ラマー)

個人的に思う強さ

★★★★★

向いている戦車

全ての戦車

レビュー

装填速度を速めることで、純粋に火力をアップできる拡張パーツです。載せられる戦車には基本的に積むべきだと思います。

なお、オートローダーなどの一部車両には搭載できません。

砲垂直安定装置(スタビ)

個人的に思う強さ

★★★★☆

向いている戦車

全ての戦車

レビュー

移動中および旋回時の照準拡散を抑えてくれる拡張パーツです。カンタンに言うと、走り撃ちが当たりやすくなって、絞る(狙いすます)時間も減らせる拡張パーツです。

絞る時間が減らせると、敵に姿をさらす時間が減らせるため、結果的に被弾も減らせます

ただし、大体のティア7以下の戦車や、駆逐戦車には装備できないので注意です。

改良型射撃装置(ガンレイ)

個人的に思う強さ

★★☆☆☆

向いている戦車

オートローダー、駆逐戦車、自走砲

レビュー

絞る(狙いすます)時間を短縮する拡張パーツです。ただし、先ほどのスタビと違い移動中の精度が上がるわけではないため、スタビが積めるならあまり使われません。

一方、連射するオートローダーや、絞りが大切な自走砲では、かなり便利な拡張パーツです。

 

改良型換気扇

個人的に思う強さ

★★★☆☆

向いている戦車

一部車両

レビュー

車両性能を全体的に底上げする拡張パーツです。搭乗員スキルの「戦友」と似た効果ですね。換気扇の便利な点が、拡張パーツのカテゴリ全てに適応していることです。

ラマーの詰めないオートローダーや、少しでもDPMを上げたい戦車には使える拡張パーツです。

 

レンズ被膜

個人的に思う強さ

★★★★☆

向いている戦車

軽戦車、中戦車

レビュー

常時、視認範囲を10%(11.5%)向上させる拡張パーツです。後述のカニメと違い、常に視界を確保できるため非常に便利です。

偵察が仕事の軽戦車は勿論、MAPを動き回る中戦車や、前線を張る重戦車でも使える拡張パーツです。

 

双眼鏡(カニ目)

個人的に思う強さ

★★☆☆☆

向いている戦車

軽戦車、駆逐戦車

レビュー

3秒間静止することで視認範囲を大きく伸ばす拡張パーツです。先述のレンズ被膜と違い、制約がある分効果がとても大きく、低ティアでもカンタンに視界を取ることができます。

低ティア~中ティアの軽戦車や、待ち伏せをする駆逐戦車で使える拡張パーツです。特にTier8以降の油圧サスペンションを搭載したスウェーデンTDは車体旋回時も停止扱いになっており、とても相性が良いです。

 

迷彩ネット(カモネット)

個人的に思う強さ

★☆☆☆☆

向いている戦車

軽戦車、駆逐戦車

レビュー

3秒間静止することで、車両の隠蔽率を大きく上げられる拡張パーツです。重戦車・自走砲では5%しか上がりませんが、軽戦車・中戦車では10%(12.5%)、駆逐戦車で15%も上がります。

上昇量は固定値のため、素の隠蔽率がほぼ0のFV4005に積んでも、15%以上確保できます。

 

発動条件が同じであることから、先述のカニメ(双眼鏡)と併用することが多いです。後述の消音排気システムのほうが汎用性が高く基本的にはおすすめですが、こちらは購入費用が安く、低ティア~の軽戦車で使える拡張パーツです。

 

改修型モジュール構造 Modified Configuration

(工具箱+湿式弾薬庫+CO2充填+サイクロンフィルター)

改修型モジュール構造
 

個人的に思う強さ

★★☆☆☆

向いている戦車

重戦車

レビュー

とにかくモジュールが壊れにくくなる拡張パーツです。

その上、修理速度もかなり上がるため、修理キットの節約にもつながり、重戦車らしい重戦車に向いています。追加効果で火災、弾薬庫誘爆、エンジン大破を1回のみ防いでくれるため、消化器を積まずに食料を積みやすくなります。 

重要ポジションを防衛する戦車に搭載すれば、かなりタフになると思います。また、中国HTのように頻繁に弾薬庫が壊れる戦車にもアリですね。

 

改良型装甲材 Improved Harding

(元サスペンション)

改良型装甲材
 

個人的に思う強さ

★★★★☆

向いている戦車

重戦車、開発途中の車両

レビュー

最大積載量が増え、履帯の修理速度が速まり、なんと最大HPが上昇します。また、追加効果で履帯を自動修理した際、一気に全快するため履帯は切られにくくなります。

HP上昇量に関して、たかが10%の上昇なんて、大して変わらない、と思う方もいるかもしれません。

例えば、ティア8重戦車のIS3につけると、最大HPは1500→1650になります。

HPが満タンの状態では150の差は微々たるもののように思えます。しかし、HPが減り、残り550HPになったとしましょう。この場合、装甲材を付けていない場合では400HPになります。

前者では最大上振れしたとしても単発400を1発受けられますが、後者では下振れしないと撃破されてしまいます。

たった10%の違いですが、命運を分ける大きな差になりうるんです。

 

内張り装甲 Spall Liner
内張装甲
 

個人的に思う強さ

★☆☆☆☆

向いている戦車

重戦車

レビュー

榴弾(HE)の被ダメージとスタン時間を減らし、搭乗員の負傷確率を減らす拡張パーツです。

榴弾のダメージを60%減と見えますが、ダメージの計算式を見てみると数字ほど効果は大きくありません。

個人的には、弾きミッションを進めるうえで少しでもタフネスを上げたいときに使ったことはありますが、常用することはほぼないです。

 改良型照準器 Improved Aiming
改良照準装置
 

個人的に思う強さ

★★★☆☆

向いている戦車

精度の悪い戦車、オートローダー

レビュー

絞り切った状態での精度を上げる拡張パーツです。また、主砲精度の拡散量はこの精度依存であるため、精度を上げることで拡散も少し減ります

絞り切った状態で使うことの多い駆逐戦車や、高火力オートローダーで使える拡張パーツです。

下のグラフは、スタビ、旋回機構、照準器、ガンレイの精度と絞る時間のイメージ(雑)です。

照準器は絞り時間に変化はないため、最高精度に到達するまで時間がかかる分、ほかの拡張パーツでは届かない精度まで伸びます。また、先述の通り若干拡散も減るため、一切絞っていない状態では、ガンレイと比較するとやや精度はよくなります。

拡張

 

改良型旋回機構 Improved Rotation Mechanism
改良型旋回機構
 

個人的に思う強さ

★★★☆☆

向いている車両

オートローダー、駆逐戦車、自走砲

レビュー

移動中と旋回時の主砲拡散を減らし、砲塔と車体の旋回速度も上げる拡張パーツです。

劣化スタビな性能がスタビと併用できるため、元々換気扇や被膜を積んでいたオートローダーではピッタリな性能です。また、効果は射撃後の拡散(反動)にも影響するため、連射に絞りが間に合わなかったT-34やLorr40tが強くなります。

駆逐戦車にとってはついに拡散を抑える手段を手に入れた感じです。砲塔のない駆逐戦車でも効果があるため、かなり使える拡張パーツです。旋回速度が上がるのも地味に大きなメリットです。

また、自走砲にも詰めてしまうため、やばいです。

ターボチャージャー Turbochager
ターボチャージャー
 

個人的に思う強さ

★★★★☆

向いている車両

中戦車、一部の重戦車

(装輪戦車には搭載不可)

レビュー

最高速度とエンジン出力を上げる拡張パーツです。機動性に不満のあった戦車はもちろん、ただでさえ早い戦車に更にターボチャージャーを搭載することで、ポジションを先取り出来たりします

また、重戦車に付けることで撃って下がってが早くなり、被弾を減らすことにもつながります。

上位種であるボンズターボチャージャーはマジで強いです。

 

追加グローサー Additional Grousers
追加グローサー
 

個人的に思う強さ

★☆☆☆☆

向いている戦車

無砲塔駆逐戦車、自走砲

レビュー

旋回速度と速度維持性能があがる拡張パーツです。

一見地味な拡張パーツですが、Badgerのような固定砲塔TDや、Grille15のような直線は速いけど旋回が苦手な戦車などには一考の余地アリです。とはいえ、タボチャの方が有利なこともしばしば。

また、自走砲も旋回速度が上がることで素早くエイムすることができます。ただし、旋回機構の方が旋回速度+拡散が減る性能なので、個人的には旋回機構の方がオススメです。

 

消音排気システム Low Noise Exhaust System
消音排気装置
 

個人的に思う強さ

★★★★☆

向いている車両

軽戦車

レビュー

純粋に隠蔽を上げられる拡張パーツです。

隠蔽がちょっと足りない軽戦車にとっては便利です。HWK30に乗せましたが、隠蔽が40%超えるようになるため使いやすくなりました。ELC EVEN 90に乗せると隠蔽率が50%超えます。昨今の軽戦車は隠蔽率が40%以上ないと厳しいこともあり、優先度は高いです。

 

改良型無線機 Improved Radio Set
改良型無線機
 

個人的に思う強さ

★☆☆☆☆

向いている車両

軽戦車

レビュー

スポットした敵のスポット時間を伸ばし、自分の非スポット時間を減らす拡張パーツです。

単体ではたった1.5(2)秒なのであまり効果はありませんが、搭乗員スキルの「指定された目標」とそのディレクティブも付ければ+6秒になるため、最大16秒間スポットが続きます。スポット切ったと思ったらまだ見つかってた、なんてことになるかもしれません。

また、非スポット時間も2秒減らせるため、比較的見つかりやすい軽戦車(M41 系統など)では被弾リスクを減らせる・・・ような気もしますが、おとなしく消音排気システムを積んだほうが賢いでしょう。

 

車長用視認性向上装置 Commander's Vision System
車長用視認性向上装置
 

個人的に思う強さ

★★★★☆

向いている車両

軽戦車

レビュー

 茂みに隠れている敵の隠蔽と移動中の敵の隠蔽を下げる拡張パーツです。走り偵察をする装輪戦車(EBRルート)はもちろん、他の軽戦車にも合っていると思います。

プロホロフカやマリノフカでは光る拡張パーツといえるでしょう。 とはいえ、ダブルブッシュに隠れている敵を照らせるほど強いわけでもないので過信は禁物です。

プレイヤーによっては、中戦車に乗せる人もいます。

 

生存性向上システム

個人的に思う強さ

★★★★☆

向いている車両

重戦車

レビュー

装甲材とモジュール構造を足して2で割ったような試作拡張パーツ。それぞれの効果は劣るものの、総合力で秀でています。ソ連や中国のHTのように、モジュール耐久地が低いが、装甲材も欲しい・・・という車両に向いています。

弾薬庫が頻繁に壊れるObj279eに載せたり、特に集団戦では重宝されるパーツなので、やや入手難易度は高いものの確保しておくと便利でしょう。

 

機動性向上システム

個人的に思う強さ

★★☆☆☆

向いている車両

中戦車、重戦車

レビュー

たぼちゃと旋回装置を足して2で割ったような試作拡張パーツ。それぞれの効果は劣るものの、総合力で秀でています。最高速度が欲しいけど、やっぱり拡散も抑えたい・・・という車両に向いています。

あまり使い道はないですが、僕はなんとなくBZ-75とT110E5に積んでます。ボンズタボチャのほうが強いです。

機動性向上システム

個人的に思う強さ

★☆☆☆☆

向いている車両

オートローダー?

レビュー

ガンレイとスタビを足して2で割ったような試作拡張パーツ。それぞれの効果は劣るものの、総合力で秀でています。ローダーに向いてそうな気もしますが、大人しくボンズか報酬スタビ積んだほうがいいと思います。

 

オススメの拡張パーツ組み合わせ

さて、ここまで全ての拡張パーツについて解説しましたが、ぶっちゃけ多すぎますよね…。種類が多すぎて、何を使えばいいか分からないという方もいると思います。

そんな方のために、僕のおすすめする拡張パーツの組み合わせを紹介したいと思います。とりあえず試してもらって、慣れてきたら自分なりの組み合わせを模索してもらえれば、と思います。

基本的な考え方の1つとして、その拡張パーツを積むことでどれだけのダメージ(アシスト)が稼げる見込みがあるか、で考えると分かりやすいです。

軽戦車

軽戦車の役割は偵察することです。そのため、レンズ被膜 or 双眼鏡(カニメ)は必須です。また、軽戦車といえど火力貢献ができる場面もあるため、装填棒(ラマー)もおすすめです。

残りの1枠は、機動性をさらに上げたい場合はターボチャージャー、隠蔽率を上げたい場合は消音排気システム、性能を底上げしたい場合は換気扇から選びましょう。

 消音排気システム≒レンズ被膜>車長用視認性向上装置>>>ラマー、換気扇

もともと高い隠蔽率をさらに上げ、50%以上に

視界強化+足りない隠蔽をカバー

装輪軽戦車

EBRルートの装輪は素の視界が非常に狭く、まずはこの視界をどうにか確保しなくてはなりません。そのため、乗員スキルが育っておらず445mに届かない場合は換気扇もおすすめです。

偵察ビルド(乗員スキルありで視界453m)

上画像は偵察ビルドですが、プレイヤーによってラマーを積む人もいます。

結構流派の分かれる車両なので、クラン内にうまいEBR乗りがいれば聞いてみるのも良いでしょう。 

 

中戦車

中戦車の役割は、動き回りつつダメージを出すことです。そのため、リロードを速める装填棒(ラマー)と、命中率を上げる砲垂直安定装置(スタビ)や旋回機構は積んでおきましょう。

残りの1枠は、状況によって偵察をすることもあるため、レンズ被膜がオススメです。最高速度が物足りず機動性を高めたい場合は、ターボチャージャーも一考の余地アリです。

 装填棒>>>砲垂直安定装置>>レンズ被膜=換気扇=ターボチャージャー

万能セット

DPM最強セット

重戦車

重戦車の役割は、前線を張ることです。敵の前線を崩すため、リロードを速める装填棒(ラマー)は必須ですね。命中率を上げる砲垂直安定装置(スタビ)を欲しい所です。

前線にいると、奥に隠れている敵を発見することもあるため、レンズ被膜もオススメです。また、前線を維持するためHPを増やすというのもアリです(改良型装甲材)。

装填棒>>改良型装甲材>砲垂直安定装置=ターボチャージャ>>ーレンズ被膜=換気扇

火力UP+ヘルスUP

火力UP+ヘルスUP+動きやすさUP


駆逐戦車

駆逐戦車の役割は、ダメージを出すことです。そのため、リロードを速める装填棒(ラマー)と、命中率を上げる射撃装置(ガンレイ)や旋回機構照準器がオススメです。

隠蔽率を上げてスナイパーをしたい場合は、迷彩ネット双眼鏡(カニメ)もアリです。前線に出ることもできる重駆逐なら、改良型装甲材も有効です。

ラマー>>> 照準器=旋回機構>双眼鏡>射撃装置

火力UP+視界強化

前線ビルド


自走砲

自走砲の役割は、ダメージを出しつつスタンで敵を妨害することです。そのため、リロードを速める装填棒(ラマー)、命中率を上げる旋回機構射撃装置(ガンレイ)がオススメです。

積めない戦車も多いですが、積めるなら換気扇も積むとさらにDPMが上げられます。

火力UP