WoT初心者脱出ブログ

WoT初心者脱出ブログ@れいしき

主にWoTの初心者〜中級者への攻略ブログです。たまに他のことも書きます。

【WoT】Tier8最強戦車ランキング|おすすめ拡張パーツも紹介

こんにちは、れいしきです。

今回は、2021年4月現在で僕が最強だと考える戦車をランキング形式で紹介していきます。この記事では、Tier8についてまとめています。

さすがに全てのTier8戦車を載せるわけにもいきませんので、SSランク~Aランクまでの紹介とさせていただきます。

また、オススメの拡張パーツやコメントも付けていますが、あくまで僕個人の考えであるため、参考程度としてください。一番いいのは、あなたのプレイスタイルに合った組み合わせ、戦車ですから。

Bourrasque

 

別Tierはこちら⤵

reishiki8810.hatenablog.com

reishiki8810.hatenablog.com

 

 

はじめに

以前、「初心者におすすめの強戦車」という記事を書かせていただきましたが、今回の記事で紹介する戦車は強い反面、扱いの難しい戦車も多数います。そのため、まだWoTを始めて間もない方は、ぜひこちらの記事を見ていただきたいと思います。

reishiki8810.hatenablog.com

 

SSランク

Bourrasque(ブーラスク)

急に現れたと思ったら、一瞬にして720ダメージを与えて去っていく、まさに嵐のような戦車

単発360x2のオートローダーで、連射間隔はなんと2秒。マガジンリロードも20秒強と、火力の割には早い。

また、機動力にも優れており、最高速は62㎞/23㎞と快速。更に隠蔽率も非常に高く、移動時隠蔽率でさえ並みの軽戦車と同等程度の隠蔽率を誇る。

まさにピンポンダッシュヒット&アウェイ戦法のための戦車ともいえる性能。

ただし、車体旋回速度がかなり遅く、直進は速いがカーブには弱い。装甲は紙装甲であり、HPも1250と低め。

その強さから、敵からのヘイトが高く狙われやすいため、扱いはかなり難しい戦車である。

オススメの拡張パーツは、レンズ被膜、スタビ、旋回機構。旋回機構を積むことで、旋回性能をある程度マシにできる。他に、旋回機構を消音排気システムにすることで、本当に軽戦車と同じような偵察が出来るようになる。

Progetto 46(プロジェット)

Bourrasqueと肩を並べる最強戦車でありつつも、Bourrasqueよりも扱いやすい戦車

単発240x3のオートリローダーで、連射間隔はこちらも2秒。俯角が9度も取れるため、地形対応力も高く、また貫通力も212/259と高い、金策に持って来いな戦車である。

精度や拡散もかなり良い数値であり、実にストレスフリーな戦車。

最高速は55㎞と中戦車らしい機動力。隠蔽率はやや低めだが、特に不自由はない程度。

装甲は紙装甲ではあるものの、中口径程度のHEには抜かれにくい程度の装甲はある。HPは1400と平凡。

Bourrasqueと同じくヘイトが高いことや、オートリローダーであることもありやや玄人向けではあるものの、性能自体は尖っているわけではないため慣れればかなり強い

オススメの拡張パーツは、換気扇、レンズ被膜、スタビ。お好みで換気扇をターボチャージャーにすることで、最高速が60㎞になるため、通行料などが取りやすくなる。

ストレスが少ないことや、金策性能が良いことから、気づいたら1000戦以上乗っていた。金策したいならこの戦車は見逃せないだろう。

EBR 75 FL10

最高速80㎞で戦場を走り回る装輪戦車。軽戦車でありながら、火力もそこそこ高く、その機動力と合わさると手に負えない。タイヤ吸収も多いため敵からするとかなり鬱陶しい。

単発175x2のオートローダーで、HEの貫通力が高いのが特徴。そのため、紙装甲を相手にする時はHEを用いることで、軽戦車とは思えない火力を発揮する。拡散もかなり小さく、走り撃ちもかなり当たる。

ただし、最高速80㎞というだけあって運転するだけでかなり難しく、更にヘイトも高いため弾を避ける動きをしながら偵察をしなければならない。

また、装輪戦車であるため視界がかなり狭く、偵察するには接近する必要があり、これまた細かいドライブテクニックが求められる。なお、隠蔽率は軽戦車トップレベルである。

EBRの登場により、他の軽戦車の居場所がなくなったレベルの強さである一方、それだけに扱いがピーキーすぎる上、ヘイトもかなり高く、また味方からの期待値もかなり高いため、本当に難しい戦車である。

オススメの拡張パーツは、レンズ被膜、換気扇、残り1枠はお好みで。候補としては、消音排気システム、車長用視認性向上装置、スタビ。カニメは積めないので注意。

 

Skoda T56

ぶっ壊れともいえるレベルの高火力をもったオートローダー重戦車。

なんといってもその火力の高さが目を見張り、単発460を3.5s間隔で2連射できるオートローダー砲を持っている。リロード時間もデフォルトで25sと単発砲と比べてもDPMはほぼ変わらない。

3.5s間隔と聞くと長く感じるが、そもそも単発460というだけで十二分に強いのだが、さらにオートローダーと来ている。

AMX50100のように、火力一辺倒かと思えば、Skoda T56は砲塔が非常に堅く、キューポラ以外に抜ける弱点はほぼ存在しない。俯角も8度取れるため、ハルダウンしているこの戦車とはまともにやり合うのは分が悪いだろう。一応、金弾を使えば防循横を狙うのもアリ。

欠点として、拡散はいいものの精度が悪いこと(0.42)、貫通力が低いこと(AP/AP/HEの順で208/248/68)、車体装甲は堅くないこと(上部でも実質200~230mm程度)、足は速くないこと(最高35㎞、加速自体はいいようだ)が挙げられる。

オススメの拡張パーツは、タボチャ、スタビ、換気扇。他にも、レンズ被膜や装甲材なども一考の余地あり。野戦改修で切り替えれると便利かもしれない。

 

 

Sランク

Defender(Object.252U)

Tier8最強戦車の一角と言われていた戦車。それなりに年季が入ったため、やや下火ではあるものの、その強さはいまだ健在。

Tier10レベルの硬い装甲と、単発440ダメージでボコスカ殴り合う重戦車。その割に機動力も悪くなく、陣地転換も可能である。

ただし、俯角が5度しか取れないこと、楔型装甲であるため昼飯・豚飯が難しいこと、砲塔がやや中央寄りに設置されていることなど、扱いはやや難しい。

オススメの拡張パーツは、スタビ、装甲材、ラマー

Object 703Ⅱ

特徴的な2連装砲を備えた重戦車。が、単発390x2のオートローダーと考えた方が分かりやすい。斉射は迫力はあるが、かなり難しいため基本的には単発運用がおすすめ。

ラマーが積めない分、ややDPMは低いが2発あるので有利に立ちやすい。

装甲面はDefenderほどではないが硬く、また楔型ではないため、豚飯が捗る。砲塔装甲も目立った弱点(キューポラなど)がなく、ハルダウンも強い。

砲塔旋回が遅いこと以外はあまり明確な弱点がないのが強み

オススメの拡張パーツは、スタビ、装甲材、旋回機構or換気扇

122TM

中戦車とは思えない装甲厚と、力強い主砲を併せ持つ中戦車

単発400とTier8中戦車としては高めでありながら、俯角(8度)、貫通力(233/299)、精度(0.33)とかなり強い主砲を持つ。しかし、最も重要なリロード時間がかなーーり長く、1発に15秒ほどかかってしまう。

砲塔正面は280mm、車体正面も220mm程度とかなり硬い。その反面、機動力は中戦車としては遅め。

オススメの拡張パーツは、ラマー、スタビ、レンズ被膜。視認範囲がデフォルトで370とかなり近視であるため、乗員育成が急がれる。

T-44-100

走攻守バランスに秀でた万能中戦車

単発250のDPM型の主砲で、精度・拡散は良好であり使いやすい。が、通常弾貫通が190と低いため、課金弾を多用することになりがち。

砲塔装甲は中戦車としては固めで、一応ハルダウンも出来なくはないが、基本的には中戦車らしい立ち回りが適している。機動力は最高速55㎞とそこそこで、まさにバランスよくまとまった中戦車らしい中戦車

オススメの拡張パーツは、ラマー、スタビ、レンズ被膜

ELC EVEN 90

豆タンク並みの小柄な車体と、3連射オートローダーを持つ軽戦車

隠蔽率がかなーーり高く、消音排気システムを積めば50%をゆうに超える。車体がかなり小さいため、普通の軽戦車では入れないような茂みも使えるため、敵にどこにいるのかが分からない恐怖を味合わせることができる。

というか、隠蔽率が50%近くなると、茂みを使わなくても一方視認が可能である。詳しくはこちらを参照されたし。

reishiki8810.hatenablog.com

また、単発220x3のオートローダーであり、地味に火力が高いことも忘れてはいけない。俯角も9度と取れるため、いざというときは火力支援も可能。ただし、拡散が悪いこと、リロード時間がかなり長いことなど欠点もある。

オススメの拡張パーツは、レンズ被膜、換気扇、消音排気システムor車長用視認性向上装置。ELCの拡張パーツはかなり好みが分かれやすいので、参考程度に。

GSOR 1008

駆逐戦車の火力を中戦車の機動力でお届けするTank Destroyer

単発320x4のオートローダーであり、連射間隔は2秒。つまり、6秒で1280ダメージを与えられるのである。貫通力も高く、226/321とTier8としてはかなり高い。俯角は11度と良好。ただしリロード時間が40秒ほどと長め。

装甲も割とあり、甘い弾や軽戦車の通常弾くらいなら弾くこともある。機動力は中戦車程度あり、陣地転換は容易い。

オススメの拡張パーツは、換気扇、旋回機構、レンズ被膜。レンズ被膜はお好みで。

Aランク

Bisonte C45

単発360x3のイタリア産オートリローダー重戦車。オートリローダー中戦車と同じく、マガジン内の弾が少なくなるほどリロード時間が増えるため、弾数管理が大変。

俯角は9度と良好で、砲塔装甲がかなり固いためハルダウン戦法が適している。

ただし、HP1400とかなり低いため自走砲には注意。

オススメの拡張パーツは、換気扇、装甲材、スタビ。

E75 TS

単発360のドイツでは珍しい快速重戦車。主砲はバランスの良い性能をしており、しっかり絞りさえすれば当たる。

砲塔はLoweと同じような感じで硬く、ハルダウン戦法が強い。車体はやや柔らかい。

機動力が重戦車のわりに高いため、シチュエーション次第では中戦車のように立ち回ることも。

オススメの拡張パーツは、ラマー、装甲材、スタビ。

Renegade

単発360のアメリカ重戦車。アメリカ重戦車というとハルダウン戦法が強そうに思えるが、Renegadeはどでかいキューポラがあるためあまり適さない。

主砲性能がかなり強く、Tier10のT110E5やSconのような扱いやすい主砲である。機動力もそこそこ高いため、臨機応変な戦い方が可能。

オススメの拡張パーツは、ラマー、装甲材、スタビ。

Centurion Mk.5/1 RAAC

簡単に言うと、通常ツリーのセンチュリオンの強い版。

基本的な性能はあまり変わらないが、主砲の拡散、車体装甲が強化されている。この2点はセンチュリオンにおいて頭を悩ませている弱点であるため、弱点を失くしたセンチュリオンと考えると良き。

機動力がやや低いが、それ以外はストレスの少ない良戦車である。

オススメの拡張パーツは、ラマー、レンズ被膜、スタビ。

Chimera

パーソナルミッション第2戦線の報酬で貰える戦車。

単発440とTier8中戦車とは思えない火力が最大の強み。砲塔装甲は数値だけ見ると硬そうだが、垂直装甲であるため意外と弾かない。よそ見をすると弾いたりする。機動力は中戦車としては遅め。

とにかく単発の高さだけが強いという戦車。オススメの拡張パーツは、ラマー、スタビ、旋回機構orレンズ被膜。

なお、Mバッジが取りやすいので、279eミッションでは重宝する。詳しくはこちら。

reishiki8810.hatenablog.com

Lorr.40t

Defenderと肩を並べていたTier8最強戦車と言われた一角。今では、Progetto46やBourrasqueなどに追い抜かれてしまった感が否めない。

とはいえ、単発300x4のオートリローダーは強力であり、扱えればかなり強い。貫通力が高いため、金策性能も高い。機動力も最高速60㎞と高い。

オススメの拡張パーツは、スタビ、換気扇、レンズ被膜。

Lancen C

単発320とやや高めでありながらも扱いやすい主砲を持つ中戦車。俯角が10度取れ、場所を選ばない。

装甲は紙装甲。機動力でカバーしよう。その機動力は最高速50㎞と控えめだが、加速が良いため不便はなさそう。

オススメの拡張パーツは、ラマー、スタビ、レンズ被膜。

T-44

T-44-100のシュルツェンがないバージョン、つまり通常ツリー版である。

基本的な性能は変わらないが、わずかに拡散がT-44-100より大きいことと、シュルツェンによる空間装甲の有無で少し劣っているといえる。とはいえ、通常ツリーの中ではかなり強い部類である。

オススメの拡張パーツは、ラマー、スタビ、レンズ被膜。

LT-432

謎弾きを多発させる装甲を持つ軽戦車。軽戦車としては固く、傾斜もきついため敵にすると本当に弾かれる。

それ以外は普通の軽戦車であり、可もなく不可もなし。

オススメの拡張パーツは、ラマー、換気扇、レンズ被膜。

HWK12

小柄な車体、単発240と高い貫通力、広い視認範囲を持つ軽戦車らしい軽戦車。

通常ツリーの軽戦車ではかなり強い部類。隠蔽率がそこそこ高く、視認範囲がデフォルト410mもあり、機動力も高く偵察性能は折り紙付き。

また、単発240とそこそこ高いこともGOOD。ただし、弾速がかなり遅い。あと重心が高いのか横転しやすい点に注意。

オススメの拡張パーツは、ラマー、車長用視認性向上装置、レンズ被膜。

B-C 12t

4連発オートローダーと高い機動力、隠蔽率を持つ軽戦車。

これまでのAMX12t、AMX1375と基本的には同じ感じだが、周りが強くなってきているので若干肩身が狭い。が、オートローダーと高い隠蔽率を上手く使えばかなり強い。

なお、やや視界が狭いので乗員育成が必須。

オススメの拡張パーツは、換気扇、スタビ、レンズ被膜。

KanJPz 105

E25のでかい版といった風貌で、単発390を最高速60㎞でお届けする快速駆逐戦車。

ただし、紙装甲なので基本的にはスナイパーの役割を戦場を走り回りながらこなしていくイメージ。DPMが駆逐戦車としては低いため、高い貫通と精度をもって確実にダメージを入れていきたい。

オススメの拡張パーツは、ラマー、旋回機構、レンズ被膜。

WZ-120-G FT

440と高い単発をそこそこの機動力でお届けする駆逐戦車。

地味な長所として、装甲が硬く、通常弾ではあまり抜けない。場合によっては撃ち合いをすることも可能だろう。

オススメの拡張パーツは、ラマー、旋回機構、レンズ被膜。

 

おわりに

というわけで、ランク別に強戦車を紹介しました。繰り返しになりますが、このランキングやオススメの拡張パーツ、評価などはあくまで僕の独断と偏見ですので、絶対これだ!というわけではありません。

僕も、ただ強いだけの戦車には魅力を感じないこともあります。ぜひあなたが「子の戦車に乗りたい!」と思える戦車に乗っていただければ、と思います。この記事はそのお手伝いになればいいかな、と考えております。

それでは、今回はここまでとします。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

TIer9⤵

reishiki8810.hatenablog.com

関連記事

reishiki8810.hatenablog.com